稲荷大社  (京都散歩 2 )

今日の歩き初めは「お稲荷さん」から・・・・

「稲荷大社」は、稲荷山の麓に本殿があり、稲荷山全体を神域としています。

画像


外国の方が多いのに驚きます。各国の言葉が飛び交っています。

千本鳥居を、人を入れずに撮るのは難しかったです。

画像


奥社まで登ってきて、京都市内を見渡しながら、おむすびを食べましょう。

画像


おむすびを食べながら見上げると、色付き初めたもみじが優しい影を作ってくれています。

画像



奥社から稲荷山頂を目指さず、中腹から反対側に下ります。

 
                     ↓


今日は、「京都一周トレイル」の道筋の一部を歩くつもりです。

画像


稲荷山を降りて、畑の中の細い道や、小さな川を渡り・・・次に目指したのは「泉涌寺」

「泉涌寺」は皇室の菩提寺として尊崇されていて、天皇家の菊の御紋も、御殿のいたるところに見られます。

画像


大門の間からは本堂(仏殿)が少し下の方に見えます。大門をくぐって仏殿までのこの参道は『下り参道』と呼ばれます。 このようなのも珍しいですね。

画像



                     ↓


「今熊野観音寺」少し坂を下った所にあります。

画像


後白河法皇によって創建された神社で、東山三十六峰今熊野山のふところにいだかれて、荘厳なるたたずまいを見せています。

画像


本殿を囲むように、美しいもみじが・・・

画像


画像


画像


画像



                     ↓


最後は「東福寺」

画像


東福寺のもみじの見頃は、もう少し先、12月初め頃でしょう・・・。

画像



良いお天気に恵まれ、楽しい紅葉狩りの一日でした。

この記事へのコメント

  • aikane

    mugenさんかなりの距離を歩かれたようですが、健脚ですね。楓もちょうど見ごろ、良いですね~
    2016年11月18日 19:14
  • mugen

    aikane さん
    神戸の友人達が泊まりに来てくれていたので、みんなで楽しみながら歩いてきました。

    お稲荷さんは、ホント、外人さんが多いですね。びっくりしました。
    2016年11月23日 11:44

この記事へのトラックバック