南紀・白浜 (和歌山) ②

部屋のベランダからの眺めです。

後方に見える海は太平洋、手前に広がる広大な公園は「アドベンチャーワールド」です。
今日は、ここに行きます。

画像


しっかり、朝ご飯を食べて出発です!

画像


アドベンチャーワールドの入り口。

画像


かわいいペンギンや、カラフルな鳥なども迎えてくれ、子供達の歓声が、あちこちから聞こえます。

画像


ここは、パンダに出会えることでも、人気があります。

のんびり寝そべっているのは、親パンダ。

画像


食欲旺盛な、子パンダ達。

画像




  

列車タイプの車で、サファリワールドを一周しましたが、ライオンも、虎も、サイも、キリンも、豹も・・・とにかく動物たち皆炎天下で暑そう・・・写真を撮る気にもなりませんでした。

  



孫達の楽しみの「プレイゾーン」に着きました。

観覧車や・・・

画像


ジェットコースター・・・

画像


私達も、童心にかえって、楽しみます。

画像



  

疲れ知らずの孫や子供達を残して、私達、ジイジ、バアバはホテルに引き上げました。

アシカのショーや動物たちとのふれあい、多くの乗り物などを堪能して彼等は夕方に帰ってきました。

  


夕食は、豪華版です!

雲丹のロワイヤル、アワビと毛ガニと糸瓜のサラダ、生ハムのムースにパイナップル

画像


フォアグラの鉄板焼き・玉葱ピューレと生姜のソース

画像


画像


ぐりんぴーすのロワイヤルスープ

画像


鉄板焼き天ぷら・・・鱧・ナス・大葉

画像


口直しの季節のシャーベット

画像


熊野牛ロース肉の鉄板焼きステーキ・ミディトマトのサラダ

画像


画像


焼き野菜

画像


ガーリックライス・味噌汁・香の物

画像


デザート

画像



乾杯はワインで!・・・美味しかったです♪~ ご馳走様でした!

南紀・白浜 (和歌山) ①

青い海と白い砂が美しい~!

和歌山県の白浜に、来ています。

画像


砂は90%以上が石英からなり、このように真っ白でしかもサラサラ・・・ここ南紀・白浜は、やはり、美しい砂浜で有名な、ハワイ・ワイキキビーチと友好姉妹浜を結んでいるそうですよ。

海で泳ぐのは久しぶりです・・・孫達と一緒に波乗りしたり潜ったり・・・

画像




宿は、「エクシブ白浜」 5日間お世話になります。

画像


プールに映る椰子の木も、南国の雰囲気です。

画像



海で泳ぎ、お腹ペコペコ・・・

夕食は南欧料理です。

画像


画像


画像


画像


画像


画像

梅漬け土用干し

毎日暑いですね!

この強い陽射しが、梅漬けを干すのには最高です!

画像


10kgの梅漬けを、3日3晩干します。 太陽光で一層色よく、夜露にあてると皮も柔らかくなります。

画像


ビンごと干した梅酢に、干し終えた梅と紫蘇を戻します。  5kgのビン2個に納まりました。

画像


ちなみに、10kgの南高梅を漬け始めた時は、5kgのビン4個に漬けたのですよ。

画像






        


先週から、ブルベリーも採れ始め、毎朝、ヨーグルトと一緒に頂いています。小粒ですが甘いです~♪

画像